井ノ向遺跡
紀元前1世紀の銅鐸。
日本で唯一最古の船の絵が描かれている。
越前が古代から海洋民族集団だった事が伺える。
小羽山30号墓
1世紀頃の四隅突出方墳丘墓(28×33m)
南春日山1号墓
1世紀頃の四隅突出方墳丘墓(45×30m)
林・藤島遺跡
邪馬台国の時代(2世紀頃)の玉造り工場跡。
千点を超える鉄製工具と玉類が出土。
卑弥呼の装飾品の製造だけでなく、海外へ
輸出されていた。
原目山墳墓群
邪馬台国の時代(2世紀頃)の鉄剣と管玉。
卑弥呼が身に付けていた。
乃木山墳墓
全長30m以上の古墳だが、墳形は不明。
素環頭鉄剣、木製枕など珍しい出土品多数。
250年頃の築造で、卑弥呼の墓かも?
天神山7号墳
継体天皇が越前にいた頃(5世紀)の古墳。
ありとあらゆる宝物(千点以上)が出土。
十善の森古墳
5世紀末〜6世紀初頭の築造。
全長68mの前方後円墳。
継体天皇が近畿侵攻開始頃の古墳。
福井県小浜市ー滋賀県高島市の中間に位置する。
三千点以上の宝物が出土。